毎年100億ものコーヒーカップが捨てられています

この驚くべき統計に、コーヒーを愛するものとして、何か行動を起こさなくてならないという想いから、Ecoffee Cupが誕生しました。

Ecoffee Cupはイギリスからやってきました。

見た目はやたらおしゃれな紙のコーヒーカップのようですが、何度も繰り返し使えるのです。

本体の原料は粉砕した竹、バンブーファイバーです。

竹は木と違い、格段に短い期間で生育するため、生態系を破壊しません。

また、生産過程においても公害を出すことがありません。

使ってみると、プラスチックなどの化学物質とは違う自然物の感触が楽しめます。

キャップとホルダーはシリコン製のためもち手が熱くならず、コーヒーが飲みやすいのです。

サイズは2種類です。12ozと14ozです。どちらもスタバのトールサイズが入ります。

ローソンのmachiカフェでは14ozならLがいけますよ。



何と言っても魅力的なのは、使うことたびにわくわくするような、個性豊かなデザイン。沢山のデザインの中から、あなたにぴったりのものがきっと見つかります。

イギリスのメーカーらしく、ウィリアムモリス柄もリリースされています。

当店ではウィリアムモリスの方が人気です。


見てください。この思わず見入ってしまう緻密な柄。

自然を愛したウィリアムモリスの作品を、毎日のコーヒータイムで堪能してください。

とってもエコでフォトジェニックなエコーヒーカップのご紹介でした。

次の記事からは使ってみての感想やQ&Aをお送りします。



0コメント

  • 1000 / 1000