世界のビーチから砂が消える!?
今年のゴールデンウイークは10連休ですね!
日本はどこもごった返していると思うので、海外逃亡なんていかがですか??
いろいろ行きたいところがあると思いますが、透き通るようなビーチでマリンスポーツなんて素敵ですよね。
ところが、人間がビーチに行くことによって、ビーチの景観が破壊されていることをご存知ですか?
実は案外知られていませんが、私たちがビーチで知らず知らずのうちに持ち帰ってしまっている砂の量は1人170gと言われています。
例えばオーストラリアでは毎年1.7万トンの砂がビーチから消えています。
ちりつもですよね。
そんなこんなで砂浜が少なくなってしまい、ビーチの美しい景観が損なわれ始めてるそうなのです。
この問題を解決すべく立ち上がったのがLAGU代表のKendrick氏。
故郷の美しい景観を守るため開発した「砂のつかないビーチブランケット」Laguです。
どのくらい砂がつかないかというのは、動画を見てみてください。
すごいでしょう!乾いた砂だけじゃなく、湿った砂もサラサラ落ちるんです。
体や他のものについた砂もこのブランケットで落とせば綺麗に落ちます。
しかも、薄い素材だから、砂の感触が伝わってくるのもいいですよ。
ビーチヨガなんかにもいいですよね。
ビーチでレジャーシートを持っていく方も多いと思いますが、あれって、かなりかさばりますよね。
車で行くならいいですが、かなりの大きな荷物になってしまいます。
Lagsならたためばとってもコンパクト、普通のバッグにも楽々収納できて持ち歩けちゃいます。
ビーチだけじゃなく、いろんなシーンで使えますよ。
カラバリも豊富なので、水着に合わせてコーディネイトもいいですよね。
どんな素材なの?
だけど魔法のように砂を落とす布、どんな素材なの?人体に悪いものだったら?
直接肌に触れるものだから気になりますよね。
素材はポリエステルが織り込まれた特殊なリネン素材。アレルギー対応の人体に優しい素材ですのでご安心ください。
普通のレジャーシートは水洗いしたり干したり拭いたりするのが大変ですが、Laguなら洗濯機で丸洗いが可能だからいつでも清潔。しかも速乾です!
日本にももっと広まればいいなと思います。
砂がつかないビーチバッグも!
そして、お揃いのビーチバッグもあるのです、こちらはおしゃれなロゴのデザインで、ブランケットよりも小さく折り畳めますので、日頃のエコバッグにも使えます。
0コメント