ステータスならソネット。PARKERの高級ボールペン。


こんにちは。当店で一番人気なのは、パーカーのIMボールペンなんですが、仕入先の方に「ソネットしないんですか。ソネットいつになったらやるんですか。ソネットはやくやった方がいいですよ」と圧力をかけられ、やっとこさ出品の運びとなりました。

これは決して新商品というわけではなく、昔からあるものです。

IMは3,000円くらいのちょうどいい価格帯で、しかもノック式。使いやすいし高級感もあるし、お手軽。と思っていましたが、以前取引先の方がソネットのステンレススチールのゴールドを持っていて、筆記する手元から只者ではないオーラで包み込まれていました。

ステッチの入った変わった素材のスーツを着ているような方で、明らかに美容院でしてもらってる近代的なヘアスタイルをしている人でした。

ソネットのステンレススチールがものすごく似合ってたのです。

いつかやったろうと思ってましたが、あいにく単価が高いため彫刻テストのロスが痛いなどという理由からうやむやになっていました。

彫刻職人も代替わりし、そろそろやってみようかということになり、本日めでたく出品いたしました。

ソネットボールペンは色によって値段が違います。

【ラックブラックゴールド、ラックブラックシルバー、レッド、ブルー】は15,000円

ステータスのある方へのプレゼントにも恥ずかしくない高級感です。

【マットブラックゴールド、マットブラックシルバー】は12,000円

すべすべした感触が心地よく、指紋も残らないです。

【ステンレススチール シルバー、シルバーゴールド】は10,000円

本当は「GT」とか「CT」とか言われてるんですが、わかりにくいといけないので「シルバー」「シルバーゴールド」とかいう名前にしています。(知らないわけじゃないんです!ほんとだよ。)

アーバンな雰囲気、これ持ってればモテます。間違いない。

↓こちらからどうぞ↓


ちなみにソネットにもジェットストリームSXR600が入ります!

私は早速0.38のジェットストリームにカスタマイズして使ってますが、正直ヤバいです。この書き心地は神です。

太さも重さもちょうどよくて、いつも持ち歩いていて、会う人会う人に「書いてみて!!」と強制的に試し書きを要求するほどに夢中です。


ですが、これを見た人は「でもなんか、これ様子がおかしいよ。」とか「なんでこんなことになってるの?」等怪訝な表情をされます。

でしょうね。

はしたないことになってます。

なんてアグレッシブなソネットでしょう。

こういう状態を、当店では「彫り散らかし」と言います。いろんなデータでサンプルを彫り散らかし、適した数値を見つけます。

当店の彫刻は物理的に削って掘るものではなく、レーザー彫刻ですので、対象物にあったデータをあらかじめ数値にしておきます。

削るタイプに比べて、大量に名入れできるのが特徴です。


0コメント

  • 1000 / 1000