竹やぶロケに行ってきました。

こんにちは!

とある職人さんと、竹やぶにロケに行ってきました。

商品ページに使う写真を撮るためです。

なんの商品かはお楽しみ。文房具じゃないですよ。

商品の完成までに密着したいと思います。

本日は伐採編。

適した竹とそうでない竹があるようです。

竹と心の声で対話しているようです。「お前は切られたいか。俺のところに来るか?」

しばらく物色した後、どうやらこの子に決めたようです。

たくさんのときはチェーンソーで伐採するようですが、一本きりのときはノコギリで切っているようです。

騒音対策でしょうか。運ぶのが大変なんでしょうか。

竹の重みで、途中からノコギリが挟まれてしまうので、逆方向に力をかけながら切っていきます。

案外大変な作業です。

時期的に蚊がたくさん飛んでいます。

全ての部分が使えるわけではないので、使用可能な部位だけを切り取ります。

長い竹ですが、一部しか使えません。

竹は木と違って、成長が早く、1日で1メートル成長する場合もあるそうです。びっくりですね。

今後も職人さんに密着して、商品になるまでを追いかけていきます。


まだ商品の出品はしていないので、代わりに竹ではなく木でできたボールペンを紹介します。


ケースつきでご好評いただいてます。

0コメント

  • 1000 / 1000